Der Neue Kammer Chor(混声合唱団ノイエ・カンマー・コール)は、毎週土曜日、六甲(兵庫県神戸市灘区)で練習を行う混声合唱団です。1986年の結成から30年を超え、今では幅広い世代(主に20代~60代)の30数名で構成されています。
ノイエの魅力は、クラシックから現代合唱曲、ジャズ・ポップスまでを手がけるレパートリーの幅広さと、バラエティに富んだ団員が作る、奥行きのあるあたたかいサウンド。ぜひ一度、ノイエの演奏をお聴きください!
Last Updated:2025/2/1
■アンコール「ヌチグスイ」に寄せて
今回の演奏会のアンコールとして,メンデルスゾーンのロマンチックであたたかい作品のあとに演奏するのに良い曲を探していたとき,この曲をとあるライブイベントで耳にしました.映画「ペンギン夫婦の作りかた」の主題曲として2017年にヒットした曲でした.「生命の薬」という題の,あたたかみのあるこの曲を,コーラスで演奏してみたいと思い,作詞・作曲の宮良牧子さんにお願いして演奏と編曲の許可を頂きました.
こうして,ノイエだけのレパートリーとなったこの曲は,コンサートのアンコールにふさわしい演奏ができたと思っております.また,歌い継いでいきたいと思っております.今回の演奏にあたり,ご許可いただき,沖縄方言の歌詞を教えていただいた宮良さん,編曲にご協力いただいた前田先生,亀井先生,ステージをともにした仲間たちに感謝しております.
混声合唱団ノイエ・カンマー・コール
指揮者 阪上公博
■団員募集
詳細は、「団員募集」ページをご覧ください。
■練習情報
演奏会情報やブログの更新情報など、タイムリーにお知らせします。